「見える!見える!大作戦」
この時季から冬季にかけ、薄暮時間帯や夜間の歩行者事故が増加する傾向にあることから、長野県警察は、早めのライト点灯、原則ハイビームの使用および夜光反射材等の着用を呼びかける「オールライト作戦」を展開しています。
そのなかで、明日10月20日(金)からの1ヶ月間は、「見える!見える!大作戦」と称し、啓発を強化するということです。
さて、秋から冬は日暮れも早く、また装いがシックな色合いになりがちで、暗くなると目立ちにくいことが気になります。
また、このところ続く雨天の場合は、より条件が悪くなります。
ドライバーは※原則ハイビーム(対向車や前走車等がない時)での走行、歩行者や自転車は反射材を積極的に活用し、お互いに「見える!」よう努めましょう。
※眩惑防止のため、ハイビーム・ロービームはこまめに切り替えましょう。
なお、当支部では反射タスキと靴用反射シールのセットを差し上げておりますので、ご希望の方は0263-72-2621までお電話ください。
あぶない!原則ハイビームで早めの発見を!
関連記事