秋の全国交通安全運動が始まります

秋の全国交通安全運動が始まります



秋の全国交通安全運動が始まります



9月21日(木)から9月30日(土)まで、秋の全国交通安全運動が実施されます。

運動の重点は、

子供と高齢者の安全な通行の確保と、高齢運転者の交通事故防止

夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の交通事故防止

全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底

飲酒運転の根絶

となっています。


当支部では、9月22日(金)午後3時より、豊科の成相交差点において、ヤングドライバークラブの皆さんによる交通指導所を開設します(雨天中止)。


秋の全国交通安全運動が始まります


ご好評をいただいております安曇野市交通安全推進協議会様ご提供のウエットティシュや、マイクロファイバークロス、お子さんに人気の交通標識キャンディー等の啓発用品をご用意しておりますので、ご通行の際はご協力をお願いします。


日暮れが早くなったと感じる今日この頃です。

車や自転車は早めにライトをつけ、歩行者は反射材を活用しましょう。

なお、反射タスキは当支部にも用意があります(無料)、お気軽にお問い合わせください。0263-72-2621


秋の全国交通安全運動が始まります




9月21日追記


9月21日(木)出発式の後、堀金交差点において行われた啓発活動の様子です。


秋の全国交通安全運動が始まります

のぼり旗を持って。



秋の全国交通安全運動が始まります

ドライバーに声をかける宮澤市長。



秋の全国交通安全運動が始まります

安協宮坂会長。



秋の全国交通安全運動が始まります

啓発グッズと共に配布された安協女性部による手作りキーホルダー。


同じカテゴリー(交通安全運動)の記事画像
春の全国交通安全運動出発式が行われました
春の全国交通安全運動
年末の交通安全運動出発式が行われました
秋の全国交通安全運動出陣式が行われました
秋の全国交通安全運動
夏の交通安全やまびこ運動が始まります
同じカテゴリー(交通安全運動)の記事
 春の全国交通安全運動出発式が行われました (2025-04-04 11:30)
 春の全国交通安全運動 (2025-04-03 14:16)
 年末の交通安全運動出発式が行われました (2024-12-17 13:00)
 秋の全国交通安全運動出陣式が行われました (2024-09-25 13:51)
 秋の全国交通安全運動 (2024-09-17 14:23)
 夏の交通安全やまびこ運動が始まります (2024-07-08 11:10)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人