サンセット作戦

サンセット作戦
クリックで拡大


安曇野自家用自動車協会のブログでもお知らせしましたが、長野県警察は、10/11~11/30の間、サンセット(3セット)作戦を行います。

日暮れが早くなるこれからの季節は、日没時の事故が増える傾向にあります。

ドライバーの方は

①早めのライト点灯
②ハイビームの活用

歩行者・自転車の方は

③反射材等の活用

という三点を、日暮れのサンセットとかけています。

皆さん、作戦を宜しくお願いします。




以下、雑談です。

夕方、早めにライトオンをされているドライバーさんを見ると、安全に対する意識が高いな、紳士(淑女)だな、と感じます。

ちなみに、マイカーのオートライトのタイミングがやや物足りないので、私は手動。

また、中には、ロービームとハイビームの切り替えが面倒だとおっしゃる方もおられますが、そういった操作をすることで、逆に運転に集中できる面もあるように思いますが、いかがでしょうか。

私はハイとローを、ぱしゃぱしゃ切り替えて走るので、レバーの耐久性がやや不安?です。(苦笑)

事務局 鬼頭

同じカテゴリー(交通安全)の記事画像
交通死亡事故抑止のお願い
秋の全国交通安全運動
第33回ヤングドライバークラブ交通事故防止コンクール実施結果
飲酒運転取り締まり強化
サンセット(3セット)作戦が始まります
YDC事故防止コンクール伝達式
同じカテゴリー(交通安全)の記事
 交通死亡事故抑止のお願い (2024-07-22 10:09)
 秋の全国交通安全運動 (2023-09-19 09:56)
 第33回ヤングドライバークラブ交通事故防止コンクール実施結果 (2023-02-17 14:55)
 自転車安全利用五則が新しくなりました (2022-11-25 12:18)
 交通死亡事故多発警報が発令されました (2022-09-06 16:49)
 今年度二度目の交通死亡事故多発警報発令 (2022-05-11 08:32)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人