(チラシをご希望の方は当支部までご連絡ください)




年末の交通安全運動が始まりました。(12月1日から12月31日まで)

早朝より安曇野市庁舎北側駐車場にて出発式が行われ、関係機関のみなさんが参加されました。





運動の重点は、次の二点です。

①夕暮れ時と夜間の交通事故防止

②通学路・生活道路の安全確保と歩行者保護の徹底


また、交通安全協会重点ポイントは、「飲酒運転の根絶」となっています。

年末年始は飲酒の機会が増える時期です。

ハンドルキーパー、代行やタクシー、あるいは宿泊など、計画を立てた上で嗜んでいただければと思います。

なお、代行の随伴用自動車にお客さんが乗ることは法律で禁じられています。

お店からお客さんの自動車までの僅かな距離でも白タク行為となりますので、お客さんも随伴用自動車への同乗を強要しないようにしましょう。



何かと気忙しい師走です、急ぐ時こそ慎重な運転を心掛けて頂きたいと思います。


< 2017年12>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人