「見える!見える!大作戦」

この時季から冬季にかけ、薄暮時間帯や夜間の歩行者事故が増加する傾向にあることから、長野県警察は、早めのライト点灯、原則ハイビームの使用および夜光反射材等の着用を呼びかける「オールライト作戦」を展開しています。

そのなかで、明日10月20日(金)からの1ヶ月間は、「見える!見える!大作戦」と称し、啓発を強化するということです。

さて、秋から冬は日暮れも早く、また装いがシックな色合いになりがちで、暗くなると目立ちにくいことが気になります。

また、このところ続く雨天の場合は、より条件が悪くなります。

ドライバーは※原則ハイビーム(対向車や前走車等がない時)での走行、歩行者や自転車は反射材を積極的に活用し、お互いに「見える!」よう努めましょう。

※眩惑防止のため、ハイビーム・ロービームはこまめに切り替えましょう。

なお、当支部では反射タスキと靴用反射シールのセットを差し上げておりますので、ご希望の方は0263-72-2621までお電話ください。


「見える!見える!大作戦」

あぶない!原則ハイビームで早めの発見を!



同じカテゴリー(交通安全)の記事画像
交通死亡事故抑止のお願い
秋の全国交通安全運動
第33回ヤングドライバークラブ交通事故防止コンクール実施結果
飲酒運転取り締まり強化
サンセット作戦
サンセット(3セット)作戦が始まります
同じカテゴリー(交通安全)の記事
 交通死亡事故抑止のお願い (2024-07-22 10:09)
 秋の全国交通安全運動 (2023-09-19 09:56)
 第33回ヤングドライバークラブ交通事故防止コンクール実施結果 (2023-02-17 14:55)
 自転車安全利用五則が新しくなりました (2022-11-25 12:18)
 交通死亡事故多発警報が発令されました (2022-09-06 16:49)
 今年度二度目の交通死亡事故多発警報発令 (2022-05-11 08:32)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人